DJI Pocket 2
2021-01-21


禺画像]
DJI Pocket 2 Creator Combo届きました!、箱からして小っさ!。

私の場合スマホ接続必須なので、
Do-It-All Handle同梱のCreator Combo1択。
これがあるとWI-Fiでスマホやマイクとの接続が出来ます。

実はSEKIDOで、PGYTECHの「ロゴ刺繍キャップ」が当たって、
それに1月31日までの5%割引のクーポンが付いていたので、
どうせならと128GB microSDXCカードとのセットをポチってました。

Do-It-All Handleをつけると、
専用ケース下からはみ出すので収納性は悪くなりますが、
逆にほどよい長さになって持ちやすいです。

試しに撮ってみましたが、まぁ、写真は可も無く不可も無く... 。

とりあえず傾向は似ているのでMAVIC AIR 2の画像と混ぜても、
分からないくらいには持って行けそうです。
ちなみに画素数は16MPと64MPを選べますが、
64MPはレンズが解像度に追いついていない感じがします。

動画に関してはYouTubeでいろいろと見られるので
だいたい予想通りでしたが、ジンバルの効きはなかなか... 。

お見せできませんが、階段を降りながら試しに録っていて、
ズルっと一段踏み外しそうになった時も、
後で確認したらそう揺れてなかったです。
やはり小さい液晶を注視しながら録るのは危険ですね!。(笑)

あと、電池持ちはあまり良くなさそうです、
交換出来るタイプではありませんから運用上要注意ですね。

確かにセンサーの小ささからくる解像感の低さは気になるのですが、
YouTube含め4K表示のTVで動画を観るようになると、
録る側ももはや4K解像度での運用必須なんだなと感じます。

ではでは、皆さままだまだ寒さも続くようですのでお自愛下さい。
[撮影機材]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット